犬・猫の当番制夜間動物病院のおしらせ

平成30年4月から、公益社団法人高知県獣医師会小動物部会会員の「当番制夜間診療参加動物病院」において、夜間に急病が発生し、主治医と連絡が取れないなどかかりつけの動物病院で診療を受けることができない場合に、当番制による夜間診療が行われることになりました。

【対象動物】犬・猫

【診察電話受付時間】20:00~22:30(時間厳守)

【休診日】日曜日、祝祭日、年末年始および年始三が日・平日でも休診日が不定期にあります(人手不足のため)

【診療受診のながれ】

1 高知県獣医師会に電話(088-885-7002/夜間は留守番電話対応)し、当日の当番動物病院を確認。

※急な変更もありますので、当日の電話で確認してください。

2 当番病院に電話で予約。

完全予約制のため、必ず予約をしてから来院してください

※緊急処置中などで電話に出られないことがあります。その場合は少し時間を置いてから、再度おかけください。

3 動物病院の指示に従って来院。

4 受付時に「診療同意書」へ署名、捺印

5 順番がきたら診察開始

【ご注意】

●夜間当番動物病院は、主治医での診察までの応急処置を目的として実施しています。応急的一時診療のみになります。

●夜間診療ですので、簡易的な処置でも、一般的に、10000円以上の費用がかかると思われますので、ご了承の上、お電話ください。

●夜間当番病院は高知市、南国市の複数の動物病院が日替わりで受け持っています。お住まいの地域から来院する当番の動物病院までの移動時間を考慮の上、予約の電話をお願いします。